風の抜ける和モダン【2019受賞】
- #戸建て
- #外装
- #エクステリア
- #ファミリー
- #コンテスト受賞
★ジェルコリフォームコンテスト2019デザイン部門九州支部「優秀賞(スーパーデザイン)」受賞★
1階の屋根部分を撤去して大きなバルコニーを設置。塀を無くしてオープンな外構とし、外観を大きくイメージチェンジできました。
After





Before



施工情報
- 建物種別
- 戸建て
- 家族構成
- 3人家族
- リフォーム面積(m2)
- ー
- リフォーム費用
- ー
- 施工期間
- 3ヶ月以上
ストーリー
- 概要
- 相続した建物の全面リフォームを承りました
- ご要望
- 外観を一新して大きなバルコニーが欲しい。車をたくさん止められるようにしたい。ルーバー雨戸にしたいというご要望です。
- ポイント
- 2階の屋根部分を撤去して大きなバルコニーを設置。外構の塀を外してオープン外構にして複数台の車が止められるように変更しました。コンクリートの目地を斜めに切って洗い出しを施したり緑を配置し、オープンでありながら、敷地と道路が明確にわかるようにしました。1階の雨戸は防犯性も配慮してルーバー雨戸を設置。鍵をしたままでも自然な風が通って心地よく、室内干しでもよく乾きます。玄関にあった網代の天井は和の意匠として残して和モダンに仕上げました。