古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】

  • #戸建て
  • #全体
  • #二人暮らし
  • #和モダン
  • #コンテスト受賞
  • #古民家
  • #500万円~
  • #暖色系

★LIXILメンバーズコンテスト2021リフォーム部門「敢闘賞」受賞★
台所と和室の壁は柱を残しながら開放感の有る腰壁+補強壁としました。補強壁はダブル筋交とし、飾り棚を兼ねています。
構造の筋交と柱は木目のシート巻で仕上げました。職人さんの苦労の甲斐あって、お客さまにはとても喜ばれています。
リビングの天井は、飾り梁としました。天井扇を付けたいというご主人の要望で、天井をできるだけ高く仕上げたことで、よりメリハリのある立体的な空間になりました。
オープンキッチンのカウンターはあえてハイカウンターとし、夜はライトアップでBARのような仕上がりになりました。
押入は2方向から入れる収納スペースとしながら、TV廻りの機器を壁越しにセットして、リビング側をスッキリとまとめました。
玄関廻りもリフレッシュして、ウッドデッキを設けました。偶然ですが、残した庭石がちょうどいい踏み石になりました。

After

古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】の画像1枚目です古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】の画像2枚目です古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】の画像3枚目です古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】の画像4枚目です古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】の画像5枚目です古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】の画像6枚目です古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】の画像7枚目です

Before

古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】の画像1枚目です
古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】の画像2枚目です

施工情報

建物種別
戸建て
家族構成
2人家族
リフォーム面積(m2)
0-30m2
リフォーム費用
300万円~500万円未満
施工期間
1ヶ月~2ヶ月

タイトルの装飾です

ご要望
キッチンと続き間の和室を一体化してLDKにしたい。 廊下の床のたわみ、壁面の傷みの改善。 木製玄関引戸をアルミサッシに変更したい。 外壁 杉板の貼り替え、モルタル及びブロック部分のクラック補修。 庭石を撤去してウッドデッキを設けたい。

間取り図

古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】の画像1枚目です古民家風和カフェスタイルの住まい[【2021受賞】の画像2枚目です
ページトップに戻るボタン