コラム
奥行きや高級感を演出する鏡マジック
外から見ると広く見えたお店が、実際入ってみると意外に中は広くなかった。そんなお店は、狭いスペースを広く見せるために鏡を上手に活用しています。
鏡によって得られる効果を住まいにも取り入れてみませんか。
狭い玄関に奥行きを
玄関の正面に大きな鏡を置くと、入るときに奥行きを感じる効果があります。玄関を広くとれない都市部の住宅では特に効果的です。けれども雑然と物が映りこむと最大限に効果が発揮できません。照明や花が映るように計算して配置しましょう。
来客も使うトイレに高級感を
鏡のメリットは奥行き効果だけではありません。空間に金属のような光沢を与え、高級感を演出できます。特に、お客さまが使うようなスペースに置くのがおすすめです。お客さまが使うトイレもいいですね。身だしなみを整えるのにも役立つので、一挙両得です。
設置場所を絞り込む
奥行きや高級感を演出する鏡ですが、むやみに置くと落ち着かない空間になってしまいます。効果的な場所を絞り込んで配置しましょう。
鏡は簡単に設置できるのもメリットのひとつ。上手に活用したいですね。